【出血】入院のタイミング(おしるし?異常な出血?)
出産の際に妊婦さんが入院するタイミングについて
〜目次〜
おしるしのことを「産徵」といいます。
お産が近づいてきているサインでもあることから、おしるしと呼ばれるようになりました。
子宮の出口(子宮頸管)が開いてくるのと同時に、赤ちゃんを包んでいる膜(卵膜)が子宮の壁からはがれる際に、膜の血管が破れて出血します。
つまりおしるしとは、剥がれて破れた膜の毛細血管からの出血、および開いた子宮頸管からの出血です。
おしるしの特徴は?
・どろっとしていておりものに血液が混じっているよう
・少量で持続性がない
・ティッシュやおりものシートに付着する程度
おしるしの時期は?
妊娠37週0日以降であれば問題ないのですが、まれに臨月に入る前に出血する人もいます。切迫早産・切迫流産(赤ちゃんが早産で生まれる可能性)が考えられるので、妊娠37週までに出血がみられる場合は、安静にして病院を受診しましょう。
おしるしではない異常な出血とは?
・鮮血のサラサラした血液が持続的にでている
・出血量が生理2日目よりも多い
・出血と共にお腹に激痛があり、触ると下腹部が板のように硬い
・陣痛がない時も、腹部が硬くて痛みが持続している
これらは「常位胎盤早期剥離」の可能性が示唆されます。
常位胎盤早期剥離とは、通常赤ちゃんが生まれた後にはがれる胎盤が、生まれる前にはがれてしまうことです。
・出血量が生理2日目よりも多い
・出血と共にお腹に激痛があり、触ると下腹部が板のように硬い
・陣痛がない時も、腹部が硬くて痛みが持続している
これらは「常位胎盤早期剥離」の可能性が示唆されます。
常位胎盤早期剥離とは、通常赤ちゃんが生まれた後にはがれる胎盤が、生まれる前にはがれてしまうことです。
胎盤が先にはがれてしまうことで大量出血し、病態が進行すると全身状態が急速に悪化します。
母子の生死に関わる重篤な状態になるため、「常位胎盤早期剥離」と診断されたら緊急帝王切開が必要です。
おしるしが出始めたら気をつけることは?
おしるしが出たからといって、特別しなくてはいけないことはありません。
慌てずに落ち着いて、普段通りの生活を続けましょう。
適宜、おりものシートやナプキンを変えて清潔に保っておきましょう。
破水していなければ、シャワーやお風呂も通常通りで問題ありません。
おしるしの量は?増えてくの?
初めは茶褐色の出血が極少量、ティッシュに付着する程度でみられます。
お産が進むにつれて、色・量・性質も変わり、最終的(生まれる直前)には粘稠性の赤くドロッとした血性分泌物に変わります。
おしるしから出産までの時間は?
こればかりは個人差が大きいので何ともいえません。
おしるしが出てから1週間経っても陣痛が始まらない人もいます。また生まれる直前までほとんど出血がない人もいます。
つまりおしるしが出たからといって、すぐに生まれてくるとは限らないのです。
おしるしが出てから1週間経っても陣痛が始まらない人もいます。また生まれる直前までほとんど出血がない人もいます。
つまりおしるしが出たからといって、すぐに生まれてくるとは限らないのです。