令和1年11月11日

令和1年11月11日

気がつけば街路樹は黄色く色づいており、今年もあと50日・・。

本日11月11日は「独身の日」だそうで、中国ではネット通販で大型セールが行われています。
中国ネット通販大手のアリババは、独身の日の大規模セール開始後1時間で、取引額が1.5兆円に達したそうです。
日本でも11月11日は「ポッキー&プリッツの日」とされているためか、立ち寄ったコンビニにはポッキーの特設コーナーが設けられていました。

多くの人が記念日を重要視する傾向にあるからこそ、記念日マーケティング手法が生かされているのでしょうね。
そもそも記念日とは、大切な人に感謝を伝えたり、節目を祝ったりする為の日です。
11月には伝統行事の七五三や酉の市等がありますが、11月11日は特に認定記念日が多い日でもあります。

「1111」にかけて・・
例)チンアナゴの日、うまい棒の日、一人旅の日、立ち飲みの日・・・等

これらの記念日は登録制なので、一般社団法人日本記念日協会に申請して審査に合格すれば、記念日が認定されます(登録料10万円)。

もし皆さんが記念日を登録するとしたら、何月何日にしますか。
私は記念日やイベント等に重きをおかない(忘れる)タイプなので、正直全く興味がありません。
しかし職業柄、誕生日は大切にしたいと思っています。
先日会う約束をしていた人も誕生日だったので、ケーキを用意しました(結局会えなかったので1人で食べましたが・・笑)。


特に子どもが生まれると、イベント行事や記念日等を今まで以上に意識するようになるのではないでしょうか。
先月のハロウィンシーズン中にも、カボチャやプリンセスに仮想したお子様の写真が何枚か届いてとても癒されました!ありがとうございました!


またこの仕事をしていると、リピーターの方からのご懐妊やご出産のご連絡をいただく機会も増えました。
本日お会いしたI様も4年前に当院をご利用してくださった方でした。
第2子妊娠中にご連絡をいただき、産後すぐ(入院中)からお会いできてとても嬉しかったです。
今後も皆様と共に、産前産後の節目節目を共に喜び、悩み、考え続けていける存在でありたいと思っています。

さて本日11日の独身の日の11日後(11月12日)には、「いい夫婦の日」がやってきます。
産後は 「産後クライシス」という現象があるように、夫婦間のすれ違いや衝突が起こりやすい時期です。
子ども中心の生活になることで、報・連・相が疎かになってしまうことがトラブルの根元だと思います。
夫婦間に限らず、悲劇の引き金は大抵言葉足らず(ミスコミュニケーションやディスコミュニケーション)によるものだと思います。
歯車が噛み合わなくなっていくことを防ぐためには「報連相」の積み重ね、すなわち言葉にして伝える力が大切なのだと仕事を通じて常々感じております。

私自身が全くできていないことではありますが・・。

今年も残りあと50日・・。


港助産院 城野

〜関連記事〜

東京マタニティスクール