投稿

3月, 2016の投稿を表示しています

今時のマタニティウェア(水天宮)

イメージ
前回、安産祈願神社で有名な東京都日本橋の 水天宮の新社殿が4月8日に完成する ことをお伝えしました。 ※詳細:「 水天宮の新社殿・戌の日 」 視察も兼ねて、「将来は子どもを3人以上生みたい」という願望のある友人と共に水天宮に行ってきました。

(水天宮の新社殿)戌の日

イメージ
人の一生には様々な行事があります。 本日、 戌(イヌ)の日 。 戌の日とは12日に1度めぐってくる干支の11番目の日です。 妊婦さんは 妊娠 5ヶ月 になると、この戌の日に 腹帯を巻いて安産祈願をする という通過儀礼があります。 この日本独自の風習は平安時代から続いており、古事記にも記述されています。 そもそもなぜ安産祈願をする日が「 戌の日 」なのかというと・・

玉眞院の暗闇を歩いて感じたこと

イメージ
本日3月11日は、二子玉川駅から徒歩10分に位置する「 玉川大師 」を訪れました。 玉川大師玉眞院 の地下5mには、長さ100mの 地下仏殿 があります。 ここの地下霊場でお参りをすると、 四国八十八ケ所 、 西国三十三ヶ所 を巡るのと同じご利益があるとされています。 昭和9年、当時の住職が「 四国88ヶ所のお参りを1ヶ所で参拝できるようにしたい 」という思いからつくられたのが始まりです。

オーストラリアの育児用品と離乳食について

イメージ
前回、 オーストラリア(メルボルン)の魅力と出産事情について お伝えしました。 本日も引き続き オーストラリアの育児用品グッズ についてご紹介します。 メルボルン在住の 友人A氏 が実際に、市内にある Coles というスーパーに行って現地市場をリサーチしてくれました。 まずは、ミルク! 母乳育児を推奨しているオーストラリアでは、基本的に母乳が第一選択として与えられています。赤ちゃんの体重増加が必要な場合は、日本同様に粉ミルクが補足されます。 牛乳がおいしいことで世界的にも有名なオーストラリアでは、どのような粉ミルクが市販されているのでしょうか。

オーストラリア(メルボルン)の魅力と出産・育児事情

イメージ
世界一住みやすい街 はどこでしょうか。 個人的には 東京 だと思っていますが、エコノミスト誌によると「世界で最も住みやすい街」1位は5年連続で オーストラリアの「メルボルン」 でした (2015年) 。 そんな住み心地の良い メルボルン に住んでいる 友人(以下、 A氏 ) に、現地の魅力を教えてもらいました。 (A氏撮影の写真を一部ご紹介します)

【初節句】3月3日桃の節句

イメージ
ひな人形。 私が幼少期の頃、我が家ではひな人形を飾る習慣がありませんでした。そのため 友達の家に飾られている豪華なひな人形セットを見ては、「良いなぁ〜」と子供ながらに羨んでおりました。 大人になった今でも当時の友人宅(複数)のひな人形セットのことを覚えているということは、よほど興味を抱いていたのでしょう。。 そんな思い出が想起されたのは、 助産院を利用して下さった方のご自宅(複数)に様々なひな人形が飾られていたからです。 ちょこんと座るおひな様を見かける度に、大人になった今、改めて「良いなぁ〜」と思ったのです。 この風習は平安時代から続いているといわれており、子の成長を祈る親の気持ちが脈々と受け継がれてきました。 感慨深いです。 本日3月3日はひな祭り。 生まれて初めてひな祭りを迎える女の子の赤ちゃんにとっては、初節句ですね。 ひな祭りでは桃の花が飾られますが、桃には厄払い・魔除け・長寿の力があると古くから言い伝えられています。中国では「仙人の果実」として特別視され続けています。 そんな桃ですが、桃といえば思い出す風景があります。 ↓ 山梨・笛吹市 桃の生産日本一のこの町全体が桃色に染まります。 まさに桃源郷。 桃の花言葉は「天下無敵」「気立ての良さ」「わたしはあなたのとりこ」です。 初節句をむかえられたお子様も、ひな人形や桃のように愛らしく健やかに成長されますようお祈り申し上げます。 〜関連記事〜 ・ 成人の日 ・ こどもの日 ・ 戌の日 ・ 初節句(桃の節句) ・ クリスマスベビー 東京マタニティスクール 港助産院 城野

イタリアの出産事情

イメージ
前回 に引き続き、本日のテーマも イタリア です。 イ タ リ ア といえば何を思い浮かべますか。

東京マタニティスクール